涅槃会(ねはんえ)法要とキャンドル体験教室


涅槃会とはお釈迦様の命日の2月15日に行う行事で、涅槃とはインドの古い言葉でニルバーナ「吹き消す」という意味があり、煩悩の炎を消して、仏教の根本の教えの一つである涅槃寂静という、迷い苦しみが滅した悟りの世界に入る事です。
人は生きている限り煩悩から離れることは難しく、迷いや執着が引き起こす苦しみの中で生きているからこそ、悟りを開かれたお釈迦様の命日に、涅槃図をかざり涅槃団子をお供えして、法要を行いお釈迦様を偲ぶ日となっております。
15日は平日ですので土曜日に行うことにいたしました。
日時 令和6年2月17日(土) 13時~ キャンドル体験教室、
14時~涅槃会法要
場所 蒼龍寺
要予約 2月12日までに申込み
Mail info@soryuji.com
℡ 080-5553-6655
費用 涅槃会法要 無料
(涅槃団子を配ります)
キャンドル教室 千円
定員 キャンドルのみ先着十名